メニュー

【News】渋谷区とGoogle、Googleマップやアシスタントの通訳機能を活用

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年1月30日

渋谷区観光協会と渋谷区は、Googleの技術協力を受け、観光案内にマップや翻訳などのGoogleのソリューションを導入することを発表しました。

Googleマップの活用としては、観光名所や荷物預かり所、SIMカードの買えるお店、寿司屋など訪日観光客にニーズの高いスポットについて、QRコードを読むだけでGoogleマップ上にリスト表示するようにする。こちらのリストは渋谷区観光協会がキュレーションするもので、訪日観光客への対応もできるようなスポットが掲載される。現状では8ジャンルのリストだけだが、今後はこの数も増やしていく予定です。

翻訳としては、観光案内所にGoogle Nest Hubを設置し、Googleアシスタントの通訳モードを観光案内に活用する。通訳モードは29言語(日本語を含めれば30言語)に対応。

Google Nest Hubはまず渋谷マークシティ内の「クリエーションスクエアしぶや」とハチ公前広場の「青ガエル観光案内所」、渋谷フクラス内の「shibuya-san」の3か所の観光案内所において試験運用が開始される。今後は東京オリンピック・パラリンピックに向けて設置場所を拡大していく予定。

このページの先頭